カート

「犬も人も、いいところを見つけてもらえると嬉しい」ドッグトレーナーインタビューvol.01. 西岡裕記

by INUPATHYSTAFF


犬もひとも、いいところを見つけてもらえると嬉しい。

普段生活していて、何か問題が起こると、悪い所ばかり見てしまいがちですよね。わんちゃんに対しても、日常的に困ったところはありつつも、いいところを探すのが飼い主の仕事だと僕は思います。うまく愛情をかけられていると、トレーニングの上達も早いです。動物行動学やトレーニング学でも、最近の流れでもあるんですが、人も犬も悪いところや足りないところばかり指摘するのではなく、自分のやり方で良かったんだと思わせてあげることが大事です。

記事を読む

イヌパシーの開発理由:「私たちはどこまで、犬を行動から理解できるのか?」

by 山口譲二


犬の気持ち、感情を心拍からよみとく装置「イヌパシー」の開発者の山口が、イヌパシーを発明しよう!と思った理由についてお話しします。
いろんな角度からの疑問や好奇心がきっかけになりましたので、それらを1つずつ、複数回に分けて書いていきたいと思います。
今回のトピックは
「私たちはどこまで、犬を行動から理解できるのか?」
です。

記事を読む